Oisix(おいしっくす)

2016年4月25日月曜日

掃除のしやすい寝室。

昨日はお天気が良かったので
寝室のカーテンを洗いました。

ついでに寝室の大掃除。

ベッドを少し動かしてみると

窓とのすき間に
埃にまぎれて

小さなおもちゃや
カードがいくつもでてきました。

中途半端なすき間は
掃除機もかけられず

埃も見えなかったので
気になっていませんでしたが

この機会に
埃もしっかり見えるように
模様替えをしました。


before
向きを変えて
掃除機が入るだけのすき間を作りました。
部屋は狭くなったけど
ベッドの周りを
ぐるっと一周
掃除機をかけることができるので
すっきりするようになりました。

ふとんを干していたすのこは
折りたたんでクローゼットへ。

また梅雨の時期になったら
出そうと思います。


*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

2016年4月23日土曜日

幼稚園児のおしたく。

長男が幼稚園に入園して
10日程たちました。

毎日の幼稚園の準備も
以前作った
チェック表のおかげで

初日から
すべて自分でできています。

関連*子どもの to doリスト表。

幼稚園のグッズの収納場所は
子どもたち三人のおしたく箱の上にしました。

1箇所にまとめることで
準備もスムーズ。

手前の箱に
タオルやコップを入れています。



甘えん坊ですぐに
お姉ちゃんや私を頼る息子も

自分で準備することで
自信がついたようで

自分のことは自分でできる!幼稚園だもん!

と張り切って、自分で考えて行動するようになってきました。

出来ないことを早く早く!と急かすよりも
出来たら、たくさんたくさん褒めてあげられるように

私は
こどもたちが自分でできるような環境づくりを
考えてあげたいと思います。



*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 トラコミュ 小学生&幼稚園児のママ☆へ
小学生&幼稚園児のママ☆

2016年4月15日金曜日

新生活。

今週は
長男の入園式がありました。

三年前
ドキドキしながら長女と出席した入園式も

二回目となると
緊張もなく
楽しみな気持ちばかり。

長男も同じで

入園式の次の日、

朝の六時半から
行く準備もバッチリ、

リュックと帽子も身につけて玄関へ立っていました。

入園して5日。

毎日
楽しくて仕方がないようです。

これから二年間

元気に

心も体も
大きくなりますように。

入園式の後は
ケーキでお祝いをしました。

おうちで作ったケーキは

優しい甘さで

ホールケーキでも
とっても経済的。

子どもたちとデコレーションもして
楽しいおやつの時間になりました。


*****

読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。
    にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

トラコミュ
シンプルで機能的な生活
トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし

2016年4月8日金曜日

押入れ収納の見直し。

子ども服は1階和室の押し入れに
収納しています。

次女も2歳になり

自分の洋服を
「 しまう ・ 用意する 」

ができるようになったので
収納を見直しました。

before
長女+長男(上段に次女)
関連記事*3枚ルール。
 

after
長男+次女(上段はパジャマや布おむつ)



長女の服は左側へ移動しました。   上は隠れ家のままです。
関連記事*隠れ家。

まだ2歳?
もう2歳?

2歳でも

しっかりと習慣にすれば
洗濯の済んだ服を片付けることができるし
翌日に着る服を
用意することもできます。

生活習慣をしっかりと身につけて

2歳であっても

普段の生活の中で

こころもからだも
独り立ちの基礎を築いていってほしいなと
思います。


*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし

2016年4月4日月曜日

冷蔵庫収納。


冷蔵庫では
100円均一のストッカーを使っています。

ストッカーごとに

①パンを作るときの材料
②お菓子の材料
③その他

というように
分けて

パンを作るときは
ストッカーごと
取り出しています。

良く使う乾物、
匂い移りが気になる調味料(コンソメやカレーのルーなど)を
いれているキャニスターは
チャーミークリア。
  

透明なので
残量がいつも把握できるし

口が広いので洗いやすく
取り出しやすいので

お気に入りです。

常温保存には
ボルミオリロッコを使っていますが



チャーミークリアの方が
開閉が楽。

関連記事:キッチン下の収納。2

ボルミオリロッコの方が

密閉性は
高いのですが

冷蔵庫内はダニなどの心配がないので
チャーミークリアにしています。

あと、

ほとんどの乾物は
ストッカーかチャーミークリアに入れているのですが

ふりかけだけは

無印良品のワイヤークリップを
使って
取りやすい部分に
かけています。
子どもたちが
欲しいときに探すことがないように

手が届く位置にかけています。

*******

ぎゅうぎゅう詰めの冷蔵庫は

食品のロスも生まれたり

無駄な電気も使ってしまいます。

冷蔵庫の中は
無駄をださないために

たくさん詰め込まずに

いつも空間を残すように心がけています。

*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
トラコミュ
シンプルで機能的な生活
トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし

2016年4月1日金曜日

続・ユニットシェルフのカスタマイズ。

キッチンで使っている
無印良品のユニットシェルフ。

キッチンで使いやすくするために
同じく無印良品のフックが

大活躍しています。

→以前のカスタマイズの記事


キッチンペーパーは

ステンレスのワイヤークリップと

昔使っていた100円均一の
タオルバーのバー部分を組み合わせて

ペーパーホルダーにしています。
スケールは小さいフックにかけています。




大きくて
収納に困る鍋帽子も

ステンレスのワイヤークリップを使っています。

以前はS字フックを使っていましたが

次女がいつも取ってしまって
フックと鍋帽子が床に転がっていました。

ワイヤークリップで
バーを挟むように使うと

娘のいたづらもなくなり、フックも落ちなくなりました。

ステンレスのクリップは
汚れても洗うことができるし

錆びることもなく

とても便利。

無印良品の商品の中で
お気に入りの一つです。

*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
トラコミュ
シンプルで機能的な生活
トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし