Oisix(おいしっくす)

2015年11月15日日曜日

洗面所の収納。

洗面所にある
奥行きの浅い収納。

住み始めた当初、
どう使っていいのかとても困っていました。

タオルや下着類。

そして洗剤や掃除用品も入れたい。

衛生用品のストックも。


収納したいものは多くあるのに

奥行きが浅いため
収納できる量は限られていて

隙間が全くないほど
モノが入っていました。

しかし、必要なものを見つめなおした結果
しまったままの
使わないものがたくさんありました。

収納場所の無駄遣いをしていたようです。

使うものだけ入った収納庫。
上段

下段



①水槽用品
②氷枕
③煮洗い用鍋
④氷のう
⑤コンタクトストック
⑥ホットアイマスク
⑦来客用タオル
⑧主人下着
⑨サニタリー用品
⑩私の下着
⑪次女の肌着
⑫足ふきマットの代わりのフェイスタオル
⑬フェイスタオル(髪と体)

不織布の仕切りボックスは
長女と長男の下着


 次女の目につかないように
下部にはカーテンをつけています。

カーテンの中は
デリケート素材用の洗濯洗剤や石けんのストック、雑巾を入れています。

左の白いものは
お風呂の湯ぶねのふたです。

我が家は、平日主人はシャワーのみで
子どもたちと私は一緒に入るし

休日は続けて入るので
湯ぶねのふたは

必要ありません。

以前は
浴室内や洗濯機の横に置いていましたが

収納にスペースができたので
扉の中に収納できるようになりました。

ホコリも貯まらなくなりました。


すべて収納庫に収納できたので
洗面所の床のお掃除が

とっても楽になりました。

スペースも手間も
無駄がなくなり

快適です。

本当に使いにくいと思っていた収納庫も
物を減らせば
快適収納庫になりました。

*****
読んでいただきありがとうございました。
ステキな暮らしが参考になります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし